- Home
- 家族
タグ:家族
-
気分でふらっと行ける!都内で紅葉を楽しめる場所
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、観光行楽の秋と、秋にはいっぱい楽しみがあります。さて、今年はどんな秋を計画してますか? と、いっても、お仕事が忙しかったり、色んな事情で、皆がのんきに季節を楽しんでいら… -
犬を飼う前に絶対確認したい 4つのこと
○驚きのペット犬の頭数! 皆さん犬は好きですか?今やペットとして飼育されている犬の数は小学生の数を超えています。それぐらい空前のペットブームな日本。様々なペットが飼育される中、やはり人気なのが犬です。つい20年前までの… -
超穴場!ユニバーサルスタジオシンガポール!
今ノリにノッているテーマパークといえば、ユニバーサルスタジオジャパンですよね。 次々と新しいイベントやアトラクションがめまぐるしく変化をし、私たちを飽きさせません! ただ、人気が出れば出るほど訪れる側としては1つ… -
パリの美しい街シャンゼリゼでオススメの一日の過ごし方
パリの凱旋門を中心に伸びていく12の距離のひとつであり、ブランドショップが並んでいる場所にも有名なシャンゼリゼ!フランスを訪れるなら一度は寄っていくスポットといっても過言ではないんですが、今回はこのようなシャンゼリゼで有… -
世界のセレブが集う優美な人工リゾート ドバイの魅力!
中東のニューヨークと呼ばれ、アラビア語ではバッタという意味を持つ熱い太陽と砂漠が浮かぶドバイ!特にドバイは4月に多く訪れる海外の国でも有名なんですが、今回はそのような美しいアラブの国であるドバイについて紹介します。 … -
彼、夫を大切に扱う恋愛のテクニックとは?
世の中で最も自分と近い人。親や兄弟よりも私をよく知っているようだし、私に起こったことは隅々までよく知っており、たまに私よりも私をよく知っているような人が即ち彼、夫です。このように近い人と幸せなことばかりしていたらどんなに… -
現地の人たちもおすすめするシドニー その美しい自然とエンターテインメント
シドニー観光は24時間はもちろん、48時間があっても足りないほど観光やエンターテインメントスポットが多い都市です。敢えて直接見なくても、すでに有名なシドニーのオペラハウスからシドニーのランドマークのようなボンダイビーチま… -
豊かな自然と素朴な人々 愛すべきラオス
リュックサック旅行と言えば、最低限の経費でその国のすべてのことを経験し、生々しい体験をしなければなりません。そのような部分で物価も安くそのままの自然に出会うことができるラオスはリュックサック旅行にふさわしい旅行地だといえ… -
彼にプロポーズされるならここ!カップルにぴったりのクロアチア
多くの女性たちのロマンな甘いプロポーズ。プロポーズは雰囲気が重要視されて多くの人々がろうそくや風船、ケーキなどを準備してイベントを開いたりします。しかし、そんなこと必要無しにここは雰囲気だけでもプロポーズしやすい名所に挙… -
江戸ワンダーランド 日光江戸村で本格的忍者を初体験
最近はテレビで時代劇が放送されることが少なくなりました。再放送や特別番組などで目にすることはありますが、昔ほど子ども達の目に「昔の日本」の姿が映らなくなってきています。それでも漫画やアニメで知る「忍者」が子ども達は大好き… -
女性の心も体も満たす 魅力的なヒーリング旅行地「バンコク」
誰もが認める東南アジアの人気旅行地タイの首都であり、大都市であるバンコクは全世界のバックパッカーたちの集結地といわれるほど国内だけでなく世界的に有名な旅行地ですが、今回はバンコクに訪問した際に行ってみやすい近郊の旅行地に… -
海が目の前!芝政ワールドで海賊気分!
芝政ワールドは、福井県坂井市にある総合テーマパークです。日本海を目の前にしたロケーションに、パーク内には緑いっぱいの天然芝が広がっています。海を目の前にして遊ぶ「海賊」をテーマにした遊園地や、芝生を思いっきり楽しめるゴル… -
家族やカップルでも楽しめる北陸のオススメスポット
高岡おとぎの森公園は富山県高岡市にある総合公園です。ドラえもんの作者である漫画家藤子・F・不二雄氏は高岡市出身で、園内にはドラえもんのキャラクター達の像や、日時計などが設置されています。緑豊かな園内には千保川が流れ、子ど… -
おすすめソウルの汝矣島(ヨイド)で美味しいグルメ
来る4月9日、一週間の花見を最後に公式的な汝矣島桜祭りも終わりをつきます。それでも春風満開した汝矣島公園は漢江に沿って暖かい天気を満喫するために訪れる人々の足が絶えないのですが、今回は休日を楽しむために訪れた彼らの味覚だ… -
真似したい!テーブルデコレーションのおすすめアイデア集
家族や友人、恋人を自宅に招き、手料理でおもてなしする際には細かなところまで気を配りたいですよね。この記事ではシーン別のテーブルデコレーションを提案していきます。自宅で食事となると、食事のメニューばかりに気を取られがちです… -
台北は古い?人気急上昇「高雄」 注目のおすすめ都市
台湾といえば台北という考えは大きな誤算!台湾の首都である台北とともに人気旅先として浮上し始めた高雄。台湾南西部に位置した港町「高雄」は年中穏やかな気候に「食道楽の天国」という修飾語あるほど多彩な食文化、そして歴史がそのま… -
気ままに一人旅 女性向きなシンガポールがおすすめ
一人でする旅行はもう一つのトレンドとして定着し、多くの旅行者が一人でリュックを背負って旅に出ています。特にシンガポールは一人で旅立つに良い旅行地としていつも選択される場所でもあるんですが、それだけでなく、週末旅行にもちょ… -
東南アジア最高のリゾート、ボラカイで癒しを楽しむ
日常に疲れを感じて休息が必要だったりヒーリングが必要な時には旅行ほどいいことはありません。その中でも短くてしっかり休みながらヒルリンしたい方たちに本当に良いリゾート地がまさにボラカイ!ボラカイ島は名前だけ聞いてもわくわく… -
友達、家族、カップルでも楽しめる!香港の魅力
その魅力に終わりがないと言うほど本来の華やかさを誇る香港。多くの人たちが香港の夜景とその華やかさに酔い、昼には香港特有のビンテージな雰囲気にもう一度酔って香港に魅了されしまうというのですが、香港は目を楽しませる華やかさだ… -
ガウディの息が込められたスペインのバルセロナ その魅力
スペインの港町、バルセロナ!商工業活動においてスペイン第1の都市と呼ばれることもあるところですが、数多くの外国人が観光を目的にバルセロナを訪問するのには理由があります。ですので今からガウディが愛した情熱の都市バルセロナに… -
家族でも!カップルでも!関東のオススメ動物園
○大人でも楽しい動物園 動物園と聞くとどうしても子供や家族連れが行くと言うイメージがありませんか?しかし今の動物園は展示方法などにも凝っていて、大人が行っても十分楽しめるのです!子供の頃に行ったことのある動物園でも、大… -
シンガポールの美しいリゾート「セントーサ島」
シンガポールは東南アジアとマレー半島の先端に位置する島国であり、多様な文化が共存している都市国家です。それだけでなく、さまざまな歴史と文化、そしていろんな料理を味わえる国としても有名なのですが、今回はそのような魅力的なシ… -
自由気ままな動物達に会える チューリッヒ動物園
皆さんはスイスと言ったら何を思い浮かべますか? マッターホルン、チーズフォン デュ、ハイジ…そんな自然美溢れるスイスの中で今回はチューリッヒにある動物園を紹介します。この動物園は15ヘクタールの広大な敷地に様々な動物た… -
日本の味が恋しくなった時はここ!美味しく個性的なお好み焼き店
日本でも韓国料理を専門に扱っている様々なレストランがあるように、韓国でも日本料理を専門とする様々な飲食店があります。特に、長い旅をしたり、留学中の人は時々故郷の食べ物が恋しくなりがちなんですが、今回はそのような方のために… -
時がゆっくり流れる、ブラジルのカフェ文化
【ブラジルの食習慣とカフェタイム】 Olá!皆さんごきげんいかがですか? ブラジルと言えばコーヒーと音楽。常にどこかのテレビチャンネルでは音楽が流れ、夕方頃にはどこからともなくコーヒーの良い香りが。 ブラジルの家庭… -
恋人の写真を持ち歩く効果
最近は、家族写真を家に飾っているご家庭も多いですね。幸せなひと時に撮った写真を眺めると、それだけで心が癒されます。 この写真効果は、恋愛にも使えます。私の周辺では、恋人の写真をお財布に入れて持ち歩く人が多いのですが、効… -
日常に彩り ミュージカル観劇でドキドキを
もうすぐ春だし、新たな趣味が欲しい…という方も多いのではないでしょうか? そこで新たな趣味のひとつに舞台観劇をおすすめしたいと思います。中でもミュージカル観劇なんていかがでしょうか? 少しおしゃれをして劇場に足を運ぶ… -
大学生や赤ちゃんにはあげるの?お年玉の相場って?
年に一度のお正月。おいしいお餅やお料理を食べ、普段顔を合わせなかった親戚や家族もこの日ばかりは顔をそろえる機会も増えますね。 年々、新しい家族や親せきが増えていたり、子どもたちも大きくなっていったり・・・ お年玉をあ… -
小さい、チープ、シュール?な遊園地に遊びに行く!
大きな観覧車、絶叫マシン、華やかなパレード、数多くのグッズ。 遊園地やテーマパークでは毎年毎年競うように新しいものやイベントが生まれ開催されています。 が、実際行ってみると人が多すぎて乗りたいものに乗れず、見たいもの… -
夢の実現。起業はカンタン? タイヘン?
「結婚して主婦をしているけど、もっとこんな仕事がしたい」 「会社勤めだけど、空き時間を有効活用して仕事をしたい」 「自分で会社をやるのが夢」……こんな風に考えている人、多いかもしれませんね。あなたが本格的にお店や会社…