タグ:彼女

    然別湖 の雪氷のコタンを満喫

    皆さんにとって北海道といえば夏にふと訪れたくなる場所なのではないでしょうか?冬の北海道もなかなか味わい深いものです。今回は然別湖コタンを紹介します。コタンとはアイヌ語で「村」という意味です。冬の間しか現れない氷雪の村で様…

    英国生まれの上質ウーマンズシューズ

    イギリスは上質で高級な洋服や靴などのブランドがたくさんあります。質が良いけどお値段がはる物が殆ど。わたしは一般レベルの働く主婦なのでお値段が高い物は購入しません。でもあまり高くなく、品質がとても良い歴史あるシューズブラン…

    タイ在住からみた性的マイノリティについて

    最近、世界中で性的マイノリティに関するニュースを見る機会が増えたように思います。性的マイノリティは日本ではまだ馴染みが少ない言葉かもしれませんが、現在は10人に1人は、レズビアンやゲイなど、性的少数者と言われています。性…

    恋から遠ざかっている貴方にこそおすすめの国際恋愛

    国際恋愛。皆さんはどんなイメージをお持ちですか? 海外が遠い存在だった一昔前とは違い、今では飛行機で簡単に何処へでも出かけることができ、インターネットで世界中の誰とでも繋がれるようになりました。 そんな昨今、日本人の…

    大人女子の間でトレンド!「サッシュベルト」でおしゃれに

    いまおしゃれ女子の間で話題になっている「サッシュベルト」をご存知ですか? サッシュベルトは柔らかい素材でできた飾り用の帯のこと。 普通のベルトのように金具で固定するのではなく、体に結んで使います。 これをウエス…

    安くて近い女子的魅力満載のバンコク

    日本人にとってどんどん人気の旅行先に選ばれつつあるタイですがその中でも首都のバンコクはとても人気です。今回はそんなバンコクの魅力についてまとめてみました。 ◎何と言っても物価の安さ タイと言えば物価が安いことも日…

    スタイリッシュかつ簡単「ハーフバン」

    そろそろお団子ヘアーやポニーテールに飽きた女子必見!Hun(ハン)ことハーフバンを紹介します。ハーフバンは、髪の上一部のみでお団子を作り、あとの髪は下ろしておくヘアースタイルです。世界のスター、女優や歌手やモデルから広ま…

    こんなにも種類があるの?世界の「病人食」

    日本で風邪をひいたときに食べる「病人食」といえば、おかゆやおじやですよね。風邪の時は温かく消化に良いものを食べたいものです。では、日本とは食文化の違う海外ではどのような食べ物や飲み物が病人食として一般的なのでしょうか?家…

    一味違う?ニュージーランドの朝ごはん

    外国人の朝ごはんと聞いて何を思い浮かべますか?シリアルだったり、果物、ヨーグルトにパンなど色々ありますよね。 今回は朝ごはんが食パンの時に食パンにどんなジャムをつけて食べるのか紹介したいと思います! 一時は日本でも食…

    デパコスに劣らない!口コミランキング上位の100均コスメ

    最近はプチプラコスメのクオリティが上がり、100円ショップでも様々な人気コスメが登場しています。 その中には、有名コスメブランドを超えるほどの人気をもつ物も…!今回は女子から口コミ人気が高い「100均コスメ」をご紹介し…

    中欧の小国 ハンガリーへいらっしゃい!

    中央ヨーロッパに位置するハンガリーは周りを7カ国に囲まれた小国です。我々日本人と同じくアジア人を祖先とし、苗字の後に名が来る、赤ちゃんのお尻には蒙古斑を持つ、などの共通点もあります。近年ではウィーン(オーストリア)、プラ…

    持っておきたい一級品の1枚 愛されストールブランド

    1枚着るほどではないけど少し肌寒い…。何かコーディネートにアクセントが欲しい…。冬の寒い日や春の肌寒い日、もう1枚欲しい時ってありますよね。そんな時に大活躍するのがストール。首に巻いたり、肩にかけて羽織ったり、用途は様々…

    「+抜け感」ヘルシーな色気!オフィスコーデでAfter7デートも

    仕事の山場を迎える金曜日。これが終われば仕事後はデート♪ せっかくだから褒めて貰える勝負服で出掛けたい!…そんな華の金曜日、選ぶ服って迷いますよね? 仕事はきちんとした印象で、でも夜のデートも楽しみたい!そのバランス…

    男性が恋から覚める瞬間

    昨日まではラブラブだったハズなのに、今日はなんだか不機嫌。もしかしたら、何かやらかした? 相手がどうして怒っているかもわからないまま、関係が終わってしまった、なんて経験ありませんか? 女性と男性は違う生き物。だから、男…

    レストランで恥をかかない為の10ヵ条

    外国の常識が日本の非常識になる事がある様に、日本人が普段何気なくやっている事が、外国では非常識になる場合もあります。日本にとってわりと身近な存在のアメリカなどにも、日本とは異なるマナーが多々ありますので、今回は外国のレス…

    恋愛の先に求めるものは?

    恋愛は人それぞれである。出会ったときの第一印象から惹かれることや、時間が経つうちに気持ちが芽生えることもある。もしくは気持ち関係なしに恋愛対象の性別であればとりあえず試そうとする人もいる。ここでは、恋愛において気持ちを重…

    チョコレートは物忘れを防ぐ効能あり!コロンビア大学の研究結果

    加齢とともに物忘れがひどくなる。これは避けようがない人間の性(さが)と言われてきました。 痴呆やアルツハイマーを怖れて、私たちはある年齢を超えると脳を鍛えるために指先を動かす手芸をしたり、新しいことを学んだりし始めます…

    男性が大好きな女性から言われて嬉しい言葉

    大好きな彼との関係を円滑に続けていくために、あなたはどんな努力をしていますか?ほんの一言で、彼があなたとの関係を大切にしたいと思うとしたら、そんな簡単なことはないですよね。男性が付き合っている女性に言われると嬉しい言葉、…

    手間ひまかけた絶品バームクーヘン~東京~

    バームクーヘンといえば、真ん中が空洞になった輪っか状のドイツから来たケーキである。バーム(Baum)は木を意味し、のクーヘン(Kuchen)はケーキである。名前の由来は木の年輪の形をしているところからきているようだ。そん…

    もしかしたら別れた方がいいかも?気持ちが冷めてきているサイン

    どんなに好きで付き合いだしても、すれ違いや色々な理由でお別れの時が来ることもあります。もしも、二人の関係にこんなことを感じたら、それは恋の終わりの合図かもしれません! 1、共感することが少なくなった 恋人の話すこ…

    韓国の人気コンビニグルメがすごい!

    皆さん誰もが1度はコンビニに入った事がありますよね?特に最近日本ではコンビニスイーツが特に人気があると思います。スイーツだけでなくパンやおにぎり、限定お菓子etc...そのコンビニ限定でしか食べる事の出来ない商品がたくさ…

    流行りのアームニッティングで、あったかブランケットを作ろう!

    冬の始まりは、クリスマス、大晦日、お初詣などイベントも盛りだくさんでなんだかあっと言う間に過ぎていきますよね。キラキラとデコレーションで華やかに変わっいく町並みに心踊らせたり、少し前に買っていた新しいセーターに袖を通すの…

    認識が全然違う? バレンタインデー!

    もう直ぐバレンタインデーがやってきますね。アメリカではクリスマスホリデーが過ぎた辺りから、店頭には赤やピンクのバレンタインデーグッズが沢山並んでいます。日本のバレンタインデーは、女性から男性にチョコレートを贈り、自分の気…

    在住で分かった韓国ドラマと現実の差

    韓流、韓国好きな人であれば1度は韓国ドラマや映画などを見た事があるのではないでしょうか?韓国に行けば皆こんな綺麗なお家に住んでるんだとか、皆こんなにきれいなんだとか、韓国って凄い素敵な所なんだな!なんて思う方もいらっしゃ…

    ドイツの喜ばれるお土産といえばコレ!!

    ドイツにももちろん色々お土産がありますが、日本人に気軽で喜ばれるお土産をご紹介します。 <チョコレート> ベルリン市内を歩くといたるところにチョコレート屋さんがあることに気付く人も多いかと思います。リッタースポー…

    ナイトウェアで過ごす上質な時間

    突然ですが、みなさん寝るときどんな格好をしていますか? よく聞くのは普通のパジャマやTシャツにスウェットなどが多く、夏などの暑い時期はキャミソールにショーツだけ!なんて人もいるかと思います。彼氏が遊びに来るときや、自分…

    下半身デブが気にならない!ファッションコーデ

    「足が太くてスキニーなんて入らない」「オシャレはもう諦めている」そう思っている方は多いのではないでしょうか。よし!ダイエットをしよう!と思ってもダイエットが成功して痩せるまでの間どんな服を着るのか、オシャレは諦めるのか、…

    外国人に聞くホットなデート事情

    付き合い始めの男女。始めが肝心。この恋愛が、うまく続くかどうかがかかっています。日本でも、様々なハウツー本が出回っていますが、アメリカでも同じです。日々、恋する男女はあの手この手で、運命の出会いを探します。お国によって、…

    映画みたいな?アメリカ人男性との恋愛

    私たち女子は、ラブストーリーの映画が大好きです。 アメリカ映画を見ていて思うのは、「あぁ、こんな恋愛したいなぁ」だったり、「こんな彼氏いるわけないじゃん。かっこよすぎ」など、こんなドラマチックな話があるのか?映画だから…

    バレンタインデー・ホワイトデー以外の恋人の記念日

    2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーは、日本でも恋人にまつわる記念日として定着しています。しかし、日本のお隣・韓国では、バレンタインデーやホワイトデー以外にも、恋人にまつわる記念日がまだまだあるのです。…

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…
ページ上部へ戻る