タグ:旅行
-
日本の国花でもある桜は、春の代名詞でもあります。日本の年度を、欧米型に秋始まりにしようという計画は長らく続いていますが卒業や入学、旅立ちや新生活の風景に、桜があるという歴史感覚が簡単には移行できない、ゆえんなのかも知れま…
-
今年も春がやって来ました。春・夏というのは気分もウキウキ、お洒落をするのが楽しくなる季節ですよね。
髪型オッケー、ヘアカラーもネイルも完璧。今年流行りの洋服も買った、でも靴はまだだった…という方、もう既に一足購入済みだ…
-
なぜかいつも恋愛が続きしない…その原因って?
長く付き合っていると好きだった彼との関係が何故か上手くいかない…ということってよくありますよね。
お互いに慣れすぎてしまったり、依存してしまったり…
いきなり別れを告げ…
-
【ブラジルの食習慣とカフェタイム】
Olá!皆さんごきげんいかがですか?
ブラジルと言えばコーヒーと音楽。常にどこかのテレビチャンネルでは音楽が流れ、夕方頃にはどこからともなくコーヒーの良い香りが。
ブラジルの家庭…
-
イタリアは、ワインの国というイメージがあります。
しかし、古代ローマ時代からビールも生産されており、とくに中世の時代には修道院で盛んに作られていました。
ここ数年、イタリアでのビールの人気は高まって、サッカーの試…
-
最近、なんだか疲れてるなと思ったり、お化粧ののりが悪かったり、首や肩がバリバリで何とかしたいっていうことありませんか。そんな時に速攻で効き目があるのがマッサージ。症状に合った施術を受ければ、体の中からきれいになります。色…
-
【お土産にも!スーパーで買えるオススメ。~お菓子編~】
Kia Ola!皆さんごきげんいかがですか?海外旅行に行くと、観光地巡りや食べ歩きの他に、新しい発見を求めて地元のスーパーマーケットへ行くのも楽しいものです。
…
-
今や旅行だけでなく、ワーキングホリデーや語学留学で海外が身近な時代になりました。特にその中でもカナダはワーキングホリデー制度もあり、治安も比較的よく日系のお店も充実しています。海外生活してみたいけど怖い、という海外初心者…
-
こんにちは。今回は、女子専用のトップシークレット、生理用品について書いていきます。私がアメリカ(の田舎)で生活するにあたって、困ったのが「どの生理用品を買ったらいいのか?」という問題。今回はその時に学んだことをシェア出来…
-
まだまだ寒い日が続くけどもう春ですね。重めの秋冬ファッションを脱ぎ捨てて春服に衣替え。
ところで2017年春のトレンドってなんだろう?ということで今季話題のファッションアイテムをご紹介したいと思います。
刺繍デザ…
-
日本の佐賀県ほどの面積ながらも、その独特の地形により恵まれた自然環境の中で意外にも世界有数の質の高さを誇る農産物を複数輩出しているレユニオン島。
今回はその中でも香水等に多用されていて特に評価の高いゼラニウムオイルにつ…
-
「アメリカ人」ってどんなイメージでしょうか?陽気そう、フレンドリーそう、自己主張が激しそう?(笑)そんな人たちの中に混じって、シャイで遠慮がちな日本人が仲良く打ち解け時には笑いを取るために、きっと役立つ(?)魔法のアイテ…
-
私が住んでいるイギリスのブライトンという街はイギリスのロンドンから南に下がった海のある街です。イギリスは年間を通してあまり天気が良くないのと、南だからか少しばかり温かいからか、国内外から観光客が集まるおしゃれな街です。
…
-
私は約10年前に、ハワイに移住しました。 長年の夢を形にしたので、後悔はありません。 よく多くの人に「ハワイ在住がうらやましい。」と言われます。 この過ごしやすい気候や自然豊かなハワイはもちろん素晴らしい土地です。
…
-
2017年のトレンドカラーはリーディングレッド、ファッションキーワードはガールズパワーです。マニッシュより、ガーリー、フェミニンを追求したおしゃれが今年のトレンド。流行を全部取り入れないで、自分に合ったものを少し加えるこ…
-
日本で女の子の大好きなお店、それはドラッグストア!ドラッグストアで変えるプチプラコスメ、ヘアケアグッズを見て回っていると何時間でもドラッグストアで過ぎちゃう気がします。イギリスでも同じくドラッグストアは女の子の強い味方。…
-
情熱の国スペイン。観光地としても栄えているスペインに旅行したら買うべきおすすめのお土産をご紹介したいと思います。定番から少し珍しいものまでスーパーやデパートの食料品売り場で簡単に買えるものばかりなのでぜひ旅行の際はチェッ…
-
最近ベトナムを訪れる観光客の数が毎年新記録を達成しているとのことですが、それほどベトナムが観光地としての魅力的な場所であることを認証しているものであり、安価な物価とたくさん楽しめるスポットがタイやフィリピンなどの代替観光…
-
ニュージーランドと聞いてどこにあるかパッとひらめく人もいれば、どこだろう?なんて思う人もいるかも知れませんが、ニュージーランドは日本から飛行機で12時間程度、南半球に向かって進めばオーストラリアより少し下にある日本とほぼ…
-
韓国のソウルは日本より寒いので、いざ観光するとしてもすぐに室内に入ってしまうんですが、今回は面白いソウル観光も楽しみながら暖かい時間を過ごすことができる個性あふれる室内名所について紹介したいと思います。
テディベア…
-
もうすぐ春だし、新たな趣味が欲しい…という方も多いのではないでしょうか?
そこで新たな趣味のひとつに舞台観劇をおすすめしたいと思います。中でもミュージカル観劇なんていかがでしょうか?
少しおしゃれをして劇場に足を運ぶ…
-
海外に住む外国人のお友達を訪ねる際や、日本でおもてなしをする際に、何が良いか悩んだ経験はありませんか?私はどこでも手に入り、かざばらず持ち運びしやすいお土産をプレゼントします。その中のいくつか紹介していきます。
お…
-
行く際に注意すべきことはあるのかどうか?これはとても気になる部分になります。
最近多いトラブルはスマートフォン関連であり、大きなものは「紛失」ですが他にも「通信料の超過」などもあります。
紛失などの際には大使館などに…
-
三寒四温を繰り返し、徐々に春の訪れを身近に感じてきましたが、まだまだ暖かい食べ物が恋しい季節ですよね。そんな時にお勧めなのがチーズフォンデュです。チーズフォンデュ発祥の地はスイスで、冬の家庭料理として親しまれています。筆…
-
徐々に春の花が咲き始め、例年より一足早い春が訪れてきています。連休や休日を利用して少し遠出をしてみるのはいかがでしょうか?春の季節お勧めなのは、桜を眺めながらの 竹田城跡の散策です。山の上にある遺跡の竹田城は、気象条件が…
-
スペインのアンダルシア地方にある「sevilla」
スペインの南に位置し温暖な気候に恵まれ、輝く太陽、オレンジの木、陽気なスペイン人たち…など日本人がイメージするこれぞスペイン!という雰囲気が溢れています。
闘牛やフ…
-
ジプシーやスリが闊歩し、サービス業に従事する人の態度もなってない、などなど、イタリアを旅行した人々の感想はネガティブなものが多いのが事実です。歴史的建造物や美術は世界に類を見ない美しさなのに、この治安の悪さとサービスの悪…
-
現在まだまだレユニオン島自体日本ではあまり知名度が高くはありませんが、今回はレユニオン島の郷土料理の一つである“カリ・プーレ”のレシピをご紹介致します。
日本で手に入る食材で簡単に作れる上に、ボリュームたっぷりなので力…
-
日本国内で生活していると、お肌や髪の毛などの問題は乾燥はもちろんの事、湿気までも大敵なシーンが多々ありますが、ヨーロッパの場合は湿気がほとんどなく、そのお陰で洗濯物は2 時間程で完全に乾いてしまったり、夏カラッとして快適…
-
皆さんはレユニオン島と聞いて頭に思い浮かぶものは有りますか?
ここ数年前からブルボン・ポワントゥ(Bourbon Pointu)と呼ばれる希少種のコーヒー豆の産地として少しずつ名が知られるようになってきた様ですが、現状…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 13
- »
ライター体験レポート
-
●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた!
年齢とともに肌トラ…
-
肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」
25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…
ページ上部へ戻る
Copyright © サイエ|cayest! All rights reserved.