タグ:レシピ

    料理好きの方にお勧め ドキュメンタリー映画「天のしずく」

    最近、辰巳芳子さんという料理研究家のドキュメンタリー映画「天のしずく」を観ました。お料理好きの方にはよく知られた料理家ですよね。今年の12月になんと93歳になられる辰巳さんはただの料理研究家ではありません。生きる事と農、…

    発酵食品のチカラとは?身体の内側からキレイに美しく

    近テレビや雑誌でよく取り上げられている発酵食品。 お味噌、納豆、ヨーグルトやお酒など、普段から食しているものも多いですが、発酵食品を取ることで得られるメリットを知って、より効果的に食べて、美しく健康な身体を作りませんか…

    ついやってしまう料理中の悪い癖が健康に悪影響?

    時間に追われる毎日、大急ぎでお料理をしなくてはならない時もありますよね。そんな、大急ぎのクッキング中に知らずについやっていしまっている癖って誰にでもあるものです。 ただ、中にはその癖を続けていると健康に悪影響を与えてし…

    隠れた美食の街 フランス・リヨンの食べ歩き

    皆さんはフランスを旅行した事が有りますか?フランスというと、モードの国、芸術の国、そして美食の国等とよく言われていますよね。 フランスというとほとんどの人がモードの発信地であるパリを想像すると思いますが、パリだけが…

    インスタで話題 ブルーマジックパウダーとは?

    ブルーハワイといえば、夏のかき氷にも登場する清涼感あふれる色。 でも、着色料のことを考えると子供に食べさせるのは少し躊躇してしまうかもしれません。 そんな心配ご無用の、「ブルーマジックパウダー」をご存じですか? こ…

    簡単&おいしい&キレイになれる手作りアボカドジュース

    「森のバター」と言われる栄養たっぷりのアボカド。女性にとって、メリットがいっぱいの果物です。 日本のスーパーでは一般的に野菜コーナーにありますが、海外では果物として置かれていることが一般的。 マンゴー、パパイヤ、パイ…

    ヘルシーなのに美味しい!豆腐を使った絶品レシピ!

    ○お腹いっぱい食べたい!でもカロリーが… ダイエット中でカロリーを気にしていると、味気ないものばかりで結局長続きしない…なんてことよくありませんか?そんな方にオススメなのが豆腐を使った料理です!大豆には女性に嬉しい成分…

    韓国のイテウォンで味わえる世界のベスト健康食

    日本・中国・アメリカ・フランス・タイ・ベルギーなど世界各国の料理をソウルのどこよりも多様に向き合うことができる街、イテウォン。多様な国の人たちが集まって住んでいるだけに、食べ物の種類も様々ですが、梨泰院で文化を越えて、食…

    魅惑の島シンガポールの楽しみ方

    日本から飛行機で7時間ほどに位置する、赤道直下にある小国シンガポール。グルメもショッピングも楽しめて、治安もいいので女性の一人旅にはもってこい。長期の休みが取れなくても、観光とグルメが楽しめますよ。 絶対外せない!…

    アジアンビューティーの源、身近なハーブでスキンケア

    いつも綺麗でいたいという女性の欲求は万国共通です。タイはハーブ大国と言われるほど、いろんな種類のハーブがあり、昔から美や健康のため、また薬として使われてきました。日本で少し前にココナッツオイルが爆発的にヒットしましたが、…

    スムージーの次はこれ!今話題の酵素ドリンク

    2、3年くらい前に、海外セレブが火付け役となり日本でもとても人気になった野菜スムージー。お好みな野菜やフルーツをミキサーにかけるだけで、1日に必要な栄養素がたくさん取れちゃうという手軽さに惹かれ挑戦した人も多いんじゃない…

    高価格なのにどうして飲みたくなる!スタバを選ぶ理由

    スタバといえば、いつも行列ができているイメージがありますよね。チェーン店にしては少し高めなのに、どうしてスタバにあれだけの人が集まるんだろう?私も週一回はスタバに訪れるので、スタバ好きの私から見たスタバの良さを御伝えしま…

    ゆったり紅茶が楽しめる!大阪天王寺周辺のおすすめカフェ

    紅茶の種類がたくさんあるカフェってあまり多くないですよね。ポットサービスで、ゆっくりと味わえる場所となると、かなり限られてしまいますよね。今回は大阪天王寺で、美味しいスイーツと共に、ゆっくりと紅茶が楽しめるカフェをご紹介…

    スペインで本格的フラメンコを観るためのオススメスポット

    スペインというと、建築や闘牛というイメージですが、もう一つ忘れてはいけないのが「フラメンコ」ではないでしょうか? フラメンコの発祥の地はスペイン南部のアンダルシア地方だと言われています。現在ではバルセロナやマドリッ…

    今が最高な季節!たまには一人で 美味しい鎌倉発・カフェごはん

    休日には贅沢に鎌倉散策はいかがですか? 武家政治の発祥の土地「鎌倉」。 鎌倉時代の面影があちこちに感じられるタイムトリップ出来る場所・・ そんな武家時代から戦国時代を駆け抜けたエモーショナルな「鎌倉」へ一人でしっ…

    日本人の口にも合う 絶品ハンガリー料理

    ハンガリーと聞いて実際に地図上でもイメージとしても思い浮かぶ人は実は数少ないのではないでしょうか? ハンガリーとは、中央ヨーロッパに位置する小国、周りを7カ国に囲まれた、かつての歴史の中では大帝国として力を持った国であ…

    噂のパワーサラダで健康的にダイエットする方法

    野菜を毎日摂るのが大事なことは分かっていても、野菜じゃメインにならないし、かといって何品も作るのは面倒。外食でサラダを頼んでも一日の必要量には到底足りない。 でもお肌のためにも、体調管理の上でも、野菜をもっと摂りたいで…

    グルメ受け間違いなし!オススメのフランスワイン

    日本でも人気のワイン。 近年はますますワインファンが増えていますね。 ワインは世界中で作られていますが、やはり日本で人気のあるワインと言えば「フランスワイン」ではないでしょうか? 世界第2位のワイン生産量をフランス…

    まだまだ知られていない美味しさ、タイ南部料理!!

    タイ料理と聞いて思い浮かぶメニューは何でしょうか。トムヤムクン、ソムタム、カオマンガイ、ガパオ。これらは日本人にとって代表的なタイ料理だと思います。日本にはたくさんのタイ料理店があり、現在パクチーブームもあって大人気だと…

    アメリカンフードのトレンド 本物志向とロハス

    今や、アメリカに旅行する人もたくさんいますよね?旅先でみなさん、何に1番困りますか?事前に、その観光地の情報を調べて行っていても、結局、日本の馴染あるあの味とは違い、どこか濃い味、オイリー過ぎて、重かったり。あぁ、和食食…

    辛い倦怠期を乗り越えるために、アナタがすべき4つの事

    どんなカップルにも訪れると言われている「倦怠期」 兆候を徐々に感じると言う人もいれば、突然やってきたと言う人まで様々です。 しかし倦怠期を経験したカップルが口を揃えて言うのは、いかに倦怠期が辛かったか・・・と言う事で…
  • トマト

    ジューシーで美味しい!トマトを使った絶品レシピ!

    ○がん予防まで!?トマトに隠された凄い力! 真っ赤や黄色、種類によっては紫がかったものまであるカラフルなトマト。食卓に出すだけでパッと華やぐ便利な食材ですよね!でもトマトの凄さは色合いや美味しさだけでは無いのです。トマ…

    ベトナムのビューが美しいハロン湾のベストホテル

    「竜が降りてきた地」を意味するハロン湾は、ベトナム北部に位置する湾で、約2千の大小の島と奇岩怪石が天恵の自然環境を成しているところです。特に、ユネスコの世界文化遺産に登録されただけに、その美しさを全世界的に認められたハロ…

    パーティーにもおすすめ フランスの家庭料理レシピ

    自宅で友人を呼んでちょっとしたパーティーでも…という時って有りますよね。 いか分からない、もう知っている料理は既に出してしまった感がある、という方もいるでしょう。 そこで今回はパーティーにも使えるお手軽フランス料理を…

    話題のココナッツシュガーで健康美人に!

    スタイル抜群、そしてとってもお洒落なタレントのローラさん。エクササイズやマッサージで健康美を維持しているそう。でも一番の美容法は、オーガニックや自然の食品を意識して摂ることだそうです。お肌が赤ちゃんのようにスベスベなのも…

    顔の印象や雰囲気が激変!正しいチークの選び方

    チークは血色よく見せてくれ、またかわいらしい印象を与えることができます。メイクの際にチークは欠かせないという人もいるのでは?今回はチークの必要性とどうやって自分に合ったチークを選べばいいのかを紹介していきます。 ・…

    タンパク質と鉄分たっぷり!簡単おいしい鶏肉レシピ

    前回書いた「血液サラサラよりも大切な血液たっぷり」を読んでいただけるとよく分かりますが、血液をつくって増やして血流をよくすれば、病気も逃げていくことが分かりました。そこで血をつくるタンパク質と鉄分をたっぷり含む神様「鶏肉…

    フランスの2大人気スーパーが日本にやってきた!

    昨年、フランスでも大人気スーパーが立て続けに2店舗オープンしました。 お値段の張るフレンチレストランに行かなくても、キッシュ、ラタトゥイユ、タルトタタンにクロワッサン... 、本場の味がお家で堪能できるなんて素敵です…

    ココナッツオイルは、もう古い? トレンドはアボカドオイル!

    栄養バランスに優れた健康食品の代名詞として、今では日本でもすっかり根付いている言葉「スーパーフード」。美容と健康の為に日常生活に取り入れている方も多いのではないでしょうか。 スーパーフード発祥の地アメリカでは、トレ…

    超簡単美味しい! ヴィーガンスイーツレシピ

    ヴィーガンという言葉もかなり一般的になってきて、ヴィーガンに興味を持つ方も増えてきていますので、今回は一味違ったヴィーガンのスイーツレシピを紹介します。 そもそもヴィーガンという言葉にあまり馴染みのない方も多いのではな…

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…
ページ上部へ戻る