タグ:生活

    私って本当に本命?本気の恋愛に目覚めた男性の行動とは?

    モテる男性と付き合っているとこんなことを思うことがありませんか?「私って本当に彼の本命?」そんなことばかりを考えなくてはいけないのは、本当につらいことです。 そんな不安なあなたにお知らせしたいのが、男性が本命の女性…

    血液型別!男性を褒める方法はコレ!

    男性は褒めたりしても本当に喜んでいるのか分からないって事ありませんか? 言葉数が少なめな男性ならなおさら分かりにくいですよね。褒め方が悪かったかなとこちらが考えてしまうようなケースも。 そこで今回は、そんなあなたに分…

    半期に一度のバーゲンを狙っての渡航がおすすめ!!

    イギリスやロンドンに観光はもちろんですが、買い物目的で向かう場合は半期に一度のバーゲンセールを狙うのもおススメです。 日本で購入すると少し高くなってしまうブランド品なども、このバーゲンセールなどでは大幅に割引されること…

    家にあるスカーフで簡単アレンジ!普段使いのオシャレを

    スカーフというと大人の人が身に着けるアイテムのイメージが強いですが、シンプルな服にもカジュアルな服にも実は簡単に取り入れる事ができるアイテムなんです! そこで今回は大人のイメージのスカーフを違和感なくオシャレに着こなせ…

    アメリカの家庭直伝!簡単クリスマス料理レシピ

    アメリカのクリスマスには、ケーキよりもクッキーの方が好んで焼かれます。一般的に人気があるのはシュガークッキーやジンジャークッキーです。ジンジャー(しょうが)はその強い香りが魔物を寄せ付けないと言われ魔除けにもなっています…

    辛いことばかりではない。考え方次第で楽しくなる遠距離恋愛

    遠距離恋愛と聞くと何かとマイナスなことばかりが頭をよぎります。 「相手が浮気をしているかもしれない」「相手が何をしているか分からない」「会いたいときに会えない」など、遠距離恋愛と聞いてプラス意見を言う人は少ないと思いま…

    アメリカでのクリスマスの過ごし方

    11月末の感謝祭が終わるとすぐに、人々は次のお祭りの準備にかかります。家の周りをチカチカの電飾でおおって、庭のもみの木や小さな植木にもクリスマスカラーの緑と赤や、氷に見せかけた透明の電球をはりめぐらします。庭に電飾した鹿…

    世界標準時、グリニッジ天文台へ行ってみよう

    世界の時間の基準になっているグリニッジ天文台ですが、これはイギリスに存在します。 イギリスに来たならば行ってみる場所に一つに加えても楽しい場所であり、船なども停泊していることが多いのでクラシカルな船やガレオン船などをみ…

    洋服別ネックレス・チョーカーの選び方と使い分け!

    ネックレスはしますか? 胸元が大きく開いた服などはどうしても首元が寂しくなりがちです。 私はネックレスを作るのが趣味なのですが、自分の服に合うネックレスは何か悩んだりしたことはありませんか? そこで今回は洋服の…

    簡単オリジナルアクセサリーで人とは違うファッションを!

    皆さんはアクセサリーショップなどでアクササリーを買うとき、「このビーズが付いていなかったらなぁ」「なかなか良いアクセサリーが見つからない」 と思ったりすることはありませんか?今では沢山の種類のアクセサリーが販売されてい…

    ・・・結婚したい!彼にプロポーズさせる方法とは?

    現在お付き合いしている男性がいて、アナタは結婚したい!と思っているのに、彼はなかなかプロポーズしてくれない。それどころか「結婚」と言う言葉さえ会話に出ない・・・ そんな悩みを抱えている女性は少なくないのではないでしょう…

    世界遺産、キューガーデンに行こう

    ロンドンからキューガン駅で降りて少し歩けば王立植物園「キューガーデンズ」に到着します。 イギリスには王立の管理物があり、そのおおくがクラシカル、モダン、ビクトリアを楽しむことができます。 キューガーデンは温室がたくさ…

    突然の出来事。大好きな彼と病気のわたし。出来る事と考え方。

    人生本当に何が起こるか分かりませんよね。 せっかく大好きな人と一緒にいれる時間が出来るようになったというのに 幸せの絶頂にあるときに限って病気や仕事のトラブルなどは起きてしまうものです。 今回は自分が重い病気やすぐ…

    海外でちょっとしたプレゼントに喜ばれる意外な物

    海外旅行の際にはチップを渡すことが多いと思います。その際に日本でいうところの「こころづけ」になりますが、意外なものが喜ばれることも多くあります。 たとえば、折り紙で作ったおりづるや兜などは、ペーパーアートとして人気が高…

    マレーシア移住生活 「マレーシアの美しいモスクTOP4」

    マレーシアの有名なモスクについてご紹介したいと思います。 モスクはムスリムたちのお祈りをする場所であるため、非ムスリムは入館が制限されます。 つまり、彼らの礼拝がない時間のみ入館できるのです。 では、お祈りの時間は…

    まるで中世の街、ヨークシャー

    イギリスには中世の街をそのまま現代に持ってきたような都市として、ヨークシャーが存在します。 ヨークシャーはロンドン北にあり電車で2時間ほどになります。 北欧の街はもちろんですが、ヨークシャーは映画のセットに出てく…

    結婚したいアナタへ。婚活する前に恋をしよう!運命の彼と出会う方法

    「そろそろ結婚したいな」そう考えているアナタ、そのために何をしようと思っていますか? 今日においては、多くの女性は、特定のパートナーいなければ「婚活」と思うのではないでしょうか? 確かに結婚をしたいのなら、婚活が一番…

    ロンドンでは週末のフリーマーケットに注目!!

    初めての海外旅行にロンドンを選ぶ人は多いのではないでしょうか?国同士の交流も深く、歴史のある文化を見に行きたいとロンドンを選ぶならば、ぜひ滞在中に「土曜日」が入るようにしてみてください。 土曜日行われる「ポートベロ…

    マレーシア移住生活 「キングオブフルーツ ドリアンについて」

    本日はキングオブフルーツ「ドリアン」についてお話したいと思います。 東南アジアを旅行されたことがある方なら、嗅いだことがあるでしょう。 果物の王様とも呼ばれるほど南国で愛されてる果物なのです。 ちなみに、ドリアンの…

    受け取りはコンビニ!ちょっとリッチな2016年クリスマスケーキ

    10月後半になるとハロウィンもまだ楽しんでいないのに店頭にはクリスマスイベントに向けた販売や宣伝が始まります。 クリスマスといえば、クリスマスケーキですよね。 普段のケーキとはデザインが異なり、サンタクロースが乗って…

    「アメリカ生活」は主婦に優しい!

    アメリカ人は陽気で人生の楽しみ方をよく知っています。家事だって便利なものをたくさん利用して作業時間を短縮し、その代わりに家族との団欒や、自分の楽しみのために時間を使います。 住環境は日本に比べとても充実しているアメ…

    捨てるなんてもったいない!大根の葉でできるお手軽おかずレシピ

    大根がおいしい季節になってきました! 野菜売り場で青々とした葉をつけて売られている大根。 大根の葉には、捨てるにはもったいない栄養がたっぷり含まれています。 栄養たっぷりの大根の葉を使って簡単に作れるレシピを紹介し…

    イギリスで充実の美術館めぐり

    イギリスには大英博物館を始め美術館がたくさんあります。美術館というと絵画などが中心だと思いがちですが、いわゆる「博物館」的な美術館も多く「museum」としてひとつの単語になってしまいがちですが、歴史や近代アートなども含…

    冬の結露対策 ~大事なオウチをカビさせないために~

    冬の朝、カーテンをあけると窓に水滴がびっしり、なんてことありませんか? この水滴を結露といいます。 これ、ほっとくと後で大変なことになるんです! かといって、対策に手間がかかるのも困りますね。 そこで、私の母…

    結婚後もラブラブ!欧米人から学ぶ結婚生活の3つのポイント

    大好きな恋人にプロポーズされ結婚!しかしよく言われるように結婚は「ゴール」ではありません。 これから二人で歩いていく人生の「スタート」なんですよね。 しかし残念ながら近年、日本は離婚率がアップする傾向があります。…

    ロンドンのお買い物といえばなんといってもリバティ!

    リバティはロンドンで買い物といったら外せない場所でもあり、各種ブランドがひしめき合っているデパートでもあります。 ですが、リバティはその外見がまず可愛らしいことでも有名です。 リバティは、ハロッズ、ジョン・ルイス…

    いつもの生活に少し取り入れるだけ!簡単節約術4選

    節約しなきゃしなきゃと思うと、なんだかできないのが節約ですよね。お金を貯めたいし、あまり使わないように自分をセーブしようと思っても、どうすればいいのかがわからないから、結局諦めて使ってしまう…という人、多いのではないでし…

    マレーシア移住生活 「ハラル(HALAL)」

    本日は 「HALAL」についてお話したいと思います。マレーシアには大きく分けてマレー人、中国系、インド系3つの民族が共に暮らしていますが、その中のマレー人は、ほとんどがムスリムなのです。彼らはHALAL(ハラル)だと認定…

    マレーシア移住生活 「ナイトマーケット・パサーマラーム-Sri petaling」

    最近わたしは新しい趣味が出来ました。毎週パサーマラームに行くことです。 パサーマラームとは、マレー語でナイトマーケットという意味です。 わたしはクアラルンプールのSri  petalingというところに住んでます。こ…

    安全度の高い海外はどこ?意外と知らない犯罪事情

    現在各地でテロ被害などが起こっており、渡航については訪れる国や地域によっては注意が必要な場合もあります。 また、海外旅行で盗難になったという話が珍しくありません。中には観光客専門の犯罪や詐欺などの組織もあり、テレビなど…

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…
ページ上部へ戻る